△2008年△
2007年12月/冬休み やすみになりましたー^-^/ 宇宙で寝るときは 重力がないので浮かびながら寝袋で 寝袋には無重力だけど枕がついてて 枕は頭の下においただけじゃどっかにいってしまうから ベルトで枕をおでこにとめるのです。 そんな感じの冬休みが送りたいです まず今年は是ぎり〜 ○-------------------------------------○ 2007年12月/記憶と記憶 『記憶する』 と写真に対して あるいは何かに対していうときに いつも使ってる「記憶」と 違う単語なことに気付いたのです。 ちょっとわかるようにかたっぽに「」かたっぽに『』つけます 「記憶」力、ないんです だから「記憶」しておくのは すごい苦手で 歴史も地理もぜんぜんだめ>_< なんだけど 『記憶』は変わったり忘れたりして おぼえていることを伴わなくて あなたの顔も名前も思い出せなくても いっしょにいたね って そういうような そういうことばで『記憶』っていってる ことが意外に多いかも。。。 ただ 思い出、とはちがうもの。。。で 明日の約束も「記憶」だったり『記憶』だったり たとえば古代の壁画についてとか こういう意味で ちょっと考えてみたい ヨコハマメリーさんとかは あきらかに『記憶』でいいとおもうんだけれど。。。 今昔物語集での羅生門はすでに消えて現存しない でもその門に対する記憶は消えていない だからこそ、その門をめぐる物語が必要となるのです ○-------------------------------------○ 2007年12月/Merry Xmas クリスマスページつくりました。 http://kinoasa.com/etc/merry2007.html ○-------------------------------------○ 2007年12月/苗 花火は好きなのだけど 花束はちょっとだけ苦手なのです おうちにきてから枯れるしかないとゆうのが、 なんとなくどうしたらいいのかわかんなくて 一ヶ月くらい前に、商店街で買い物をしたら 「レシートもっていったらナエがもらえるから」っていわれて ナエってなんだ? って行ったら 苗だったんだけど 苗すごい まだ咲いてる 朝も咲いてる 夜も咲いてるよ ○-------------------------------------○ 2007年12月/初代 こんにちは 初代紀あさです。 12月18日ですね。 歌舞伎入門を読み始めて まだ歴史のはじめの方なので けっこう初代とかでてくるのです。 そしてついうっかり そっか 私も初代・・・ とか思い込んじゃって・・・ 初代紀あさを名乗ってみました。 この件については、 13日後には 108つ目の煩悩として 忘れたいとおもいます。 ○-------------------------------------○ 2007年12月/カクンかくーん 我が家にはいくつか家訓があるような気がするのですが そのうちのひとつはたぶん 「傘を買ってはいけない」 だと思うのですが。。。 また買っちゃった〜〜〜 うーんついにあこがれの16骨 ○-------------------------------------○ 2007年12月/遠い〜 とーい とーい とーーーい 海浜幕張から帰りながら 千葉ですらこんなに遠いのに宇宙にいくなんて大変だ〜 とさけびつつ。。。 宇宙空間では星はまたたかないそうです。 星は大気の層を通してはじめてまたたく。 って本で読みながら神奈川に帰還〜。 ○-------------------------------------○ 2007年12月/韻を踏む inspirationとtranspirationの韻について話していたら 韻というより語源が一緒なんじゃと指摘をいただきました spi・ra・tion これって実はラテン語圏と日本語って韻の踏み方の精神性が 根本的に違ってくるってことなのかもしれませんね 日本の韻はできれば、同じ音にするときに できれば同じ漢字じゃなくて同音異義の別の漢字で踏みたいけど でもラテン語圏だと言葉のつくり的に 同じ音だったら同じ語源の可能性つよいもんね おもしろいなー 日本のが「あらつながってしまいましたねあなた」 なら ラテン語圏だと「僕らは運命的に出会ったね」 くらいの勢いダー spi・ra・tion OH☆ ○-------------------------------------○ 2007年12月/19世紀の天才のなぞ なるほど・・・。 天才は1%の才能と99%の努力 という言葉でずっと覚えていたのですが こないだサルガド(セバスチャン・サルガド 写真家)の講演をきいてきたら 秘密がわかりました!! 1%のinspirationと99%のtranspiration ばりばり韻モノなんだ〜 しらんかったっす・・・。 でもサルガド英語で話していたけど 英語だと99%のperspirationになるみたい。 フランスが長いからなのかもともとのエジソンがtranspirationを使っているのか 理由はわかんないけど wikiで各国比べると意外とたのしい・・・ んでも うちのPCはどうもサルガドの変換ができませんねぇ サルがドじゃなんか 陽気にうたうおさるさんです〜 ○-------------------------------------○ ----以下参考---- 日本語wiki 「天才は1%のひらめきと99%の努力」という世界的に有名な発言があるが、 英語wiki Genius is one percent inspiration, ninety-nine percent perspiration." - Thomas Alva Edison, Harper's Monthly (September 1931) ドイツ語wiki Edison soll gesagt haben: Genialitat besteht zu 1 % Prozent aus Inspiration und zu 99 % aus Transpiration (Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration). フランス語wiki Le genie represente un pour cent d'inspiration et quatre-vingt-dix-neuf pour cent de transpiration. in・spi・ra・tion 感化力; 妙案; インスピレーション, 霊感; 鼓舞[感化,示唆](する人) ((for, to)); 感動; 息を吸うこと, 吸気. tran・spi・ra・tion (水分の)蒸発, 発散; (秘密が)漏れること. per・spi・ra・tion 発汗; 汗. おいらに突然訳さられたら 1%の呼吸と99%の汗である とかずいぶん体育会系に訳しかねない〜 ○-------------------------------------○ 2007年12月/生まれてきて最初の記憶を呼び戻すヨガのポーズ 図書館で借りたリタマーフィー の 『真夜中の飛行』(小峰書店) 作中 生まれてきて最初の生まれてきて最初の記憶を呼び戻すヨガのポーズ をするというシーンがあるんだけど これ、やってみたいなー どうやってやったらいいか もしかして誰かしりませんか ○-------------------------------------○ 2007年11月/徒然草にものもうす どこかの役所のえらい人が セクハラ疑惑でリポーターに 「あなたはセクハラをしたんですか」 と質問されて 「その件については総務課でおこたえすることになっております」 と 答えていた。 透明人間の作り方は シュルレアリズム的なアプローチを除けば芸術的には 見えていることだなぁ。。 消えていることではなくて 透けること。 これは数学的な点を説明するのに存在させてしまうことと同じで必要悪。 (あく?) 徒然草をマンガ読んで、 つれづれってもしかしてつまらないかも…と反省しました。 こんなかんじで。。。いつもつまんなかったんだ・・・すみません。。。 (マンガでよんだだけで物申すのはどうかと思うケド) ううでも あやしうこそものぐるおしい ってもっともっとすごいすごそうすぎるよ〜 ○-------------------------------------○ 2007年11月/夕刻5時の月 はやい まるい おーきい あかい ひくい! この低いのおもしろいなぁ すぐものかげに隠れちゃうし 冬いいかもー と、この冬はじめておもいました♪ ○-------------------------------------○ 2007年11月/出来心未遂 しゃあ専用けいたい ちょっと ほしい・・・ ○-------------------------------------○ 2007年11月/夢の中の既視感 既視感の夢を見た。 夢の中で、これは既視感だなって思ったのだけれど 起きてから考えると 現実に見たことがあるような気のする場所じゃないし 別の以前の夢で見たことがあるような場所でもなかった。 夢の中の自分にとってだけの既視感。 どこか不思議な夢でした。 ○-------------------------------------○ 2007年11月/タビダチ とつぜんですが旅にでることにしました。 さがさないでください。 月曜の朝かえってくるけど 起こさないでください☆ ○-------------------------------------○ 2007年11月/雪が。。。で。。。 今朝は 電車のなかの電光掲示板で 池上線雪が谷大塚でトラブルのため・・・ 『池上線雪』 ってなんだ 『谷大塚』って どこだ・・・??? って悩みつつ会社に向かう平凡な朝でした^^; 同じ悩みをいだいたあなたとともだちになりたい♪ ○-------------------------------------○ 2007年11月/すこしのひみつ 最近、少々と若干はどっちがすくないかが気になります。 少々のほうがすくない気がするんだけど 自称少々お茶をたしなんでいる人は 自称若干お茶をたしなんでいる人より たぶんそうとうお茶がうまいとおもいます。 ○-------------------------------------○ 2007年11月/けやき坂 立冬 クリスマスのはじまり ですね 昨夜から けやき坂が点灯 けやき坂は六本木の坂です 坂に名前があるの いいですね ○-------------------------------------○ 2007年11月/木のあかり 樺細工のランプです。 残月花火大会の自称20万円相当の優勝賞品♪ 伝統工芸品にあまり明るくないので ほんとに20万円くらいしたらどうしよう と思っておそるおそるしていたのですが 昨日検索したら 2万円でなんとかなりそうです。 (また秋田県民にやられた!) もって帰れないので民宿から宅急便。 宿のおばあちゃんが 樺細工はすごいちいさくても何千円かするもんねぇ といって 「ええもんもろたぁ」 ってわらってくれました。 ○-------------------------------------○ 2007年11月/6℃ そんな電光表記を通り過ぎました 寒そうー(>_<) まだ着かないけど、旅をしているときくらい、 生まれる朝にはできるだけ付き合いたいな 朝靄(あさもや)と夜明けが小さな虹を作っていました。 今は霧です ○-------------------------------------○ 2007年11月/キラキラ号で 私は今キラキラ号に乗っています。 なんて らぶりぃ。 夢残月を追い掛けにいくのです。 (訳) 今 秋田行の深夜バスに乗ってます こりないなー でも今回は予算がなかったんだなー 狭いなー 残月と呼ばれる パラシュート型の昼花火をたんぼの真ん中でうちあげて、 落ちて来た花火をとった人が勝ち! というのをやりにいってきます。 たんぼが走りたいんだぁー ○-------------------------------------○ 2007年11月/士 結果が出ましたー♪ わ〜い 合格〜^-^ 今日から・・・ 花火鑑賞士 どどーん ○-------------------------------------○ 2007年10月/ジャック! ジャック オ ランタン を つくったー^-^/ 意外にカンタン ジャック オ ランタン ナイフ が あれば♪ とりあえず カボチャの木になったり 光らされてみたり なにやら餌を与えられたりして だまされ もてなされているカボチャ ○-------------------------------------○ 2007年10月/当選しました! おめでとうございます! あなたのおともだちが衆議院議員に当選しました! 政治献金は今すぐこちらをクリック! ○-------------------------------------○ 2007年10月/ 太陽の♪ 天気予報はぴっかりいちにち晴れマーク でもどうみても曇り空やろ! とつっこみながら歩いてたら 太陽がちょっぴりがんばる気配をみせていた♪ でも今日は晴れないと思うに117円。 (将来は消費税が17%になるのに備えあって憂い中) ○-------------------------------------○ 2007年10月/一流のサービス 下の日記に対する補足的ひとりごと 一流のサービスって 今よく気のつく人って 全部何もいわずに相手がきもちいいように 困らないように そういうことを先手先手で打てる人で ホテルのキャプテンとか本当にすごい人は スタッフとして内側から見ていると 感動するほど先手が打てる人が時々いて憧れます。 このすごさについては、 相手に気を使っていることさえ伝わらないことが 今の世の中で超一流といわれるサービスだと思うのです。 けれどこれはサービスを受けたときに 気付かない人だと何もわからないときすらあって (本質的にはそれをめざしているんだけれど) 感受するか甘受するかじゃぜんぜんちがって 不快をなくすサービスっていうのは 快を与えるよりずっと高度で 気付かれないと伝授もされにくいし けっこうむずかしいんだよなぁ。。。 ばーちゃんのはでもこーゆーのに 匹敵したり超えちゃったりしてる。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/つたえるためではないことば 上野の銭湯から予定通りにはじめた旅の脱衣所で ひとりの老婆と出会います。 おばぁちゃんは、 ごめんね ぶつからないかね といいながら ぶつかりそうにない安全圏の扉を閉めます。 社会学者ではないのだけれど おばあちゃんのいきたころの日本を垣間みた気がするのです。 おばちゃんのそのことばは まずことばの前に ぶつからないように行動で 気をつかってるし ことばにすることで、あなたを大事にしていますという 何かがそこにあって 「ぶつからないかね」って伝えたいんじゃなくて そんなふうにおばあちゃんは いくつかのことばをそこにただよわせていくのです。 それで、なにも伝わらなかったけど 話した内容は何も心に残らなかったけれど そこにいたひとたちのあいだをはらはらとつないでいって ことばが ことの葉だったことをおもいだしてみたり。 ああ、つたえることじゃないんだ たぶんこれを感じるための旅でした。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/阿仁マタギのおじちゃんの話 偶然阿仁マタギの駅でマタギだというおじさんと会えました。 おじちゃんは うちに犬がおってさ ぜんぜん黒くないけどこども生んだら 一匹だけ黒い犬が生まれたよ 黒い犬の胸に月の形があってさ 月の輪熊みたいだからよ でそのクマのよ あ、クマじゃないや、犬のよ 名前を りょう にしたんだ そしたら娘が かり がいいっていうから かりにしたんだ りょう でも かりでもいっしょだべ そのクマを、 あ、またまちがえたべ その犬を 山につれて入るとみんな驚くさ 何度も犬をクマといいながら クマ狩の話をしてくれました。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/ねっとーかふぇ デジカメ使いになってから 都市部を旅するときにはネットカフェかかせませんが ニ三時間に一本の交通機関なんか使っていく先ですと そうもいかず だいたいやりたいことといえば、 ちょっと休むのと機器類の充電がしたいのです〜 これは、ようするに温泉にいけばいいのです☆ 毎日二回お風呂にはいってた気がする♪ 熱湯カフェ☆ 電池の買い替えどきだべさー。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/らいそんこんそんじょうそんうんそん おばあちゃんとあるいた。 田んぼの中で藁を踏んで歩いてたら 道にでたらおばあちゃんが なにしとるべ? やっぱりいまどき不審なんですね 稲刈りの後の田んぼの中を だれでもあるいていたっていうのは もう秋田でもないことなのかなぁ。 そんなこんなでおばあちゃんといっしょに歩いた。 愛知からきたというと (なんとなく横浜よりシチュエーションにあっていたので 故郷を名乗ることにした) うちの孫が愛知ではたらいているよと 52歳のお孫さん。 あとで ん? きっと ひ孫の先がいるんじゃん? なんだっけ 玄孫(やしゃご) ←いましらべました。 ここから、来孫昆孫仍孫雲孫と、 つづいていく。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/タクシーバス 泥湯温泉、 北海道の地獄谷に匹敵するんじゃっ てほどの硫黄のもくもくを出しているすばらしい温泉です。 ここに行った帰りのバスは 地方の運転手さんにしては若いまだ30代くらいかな のおにーさんで すごい細い道で対向車がきて うわーよくよけるなー と思ってたら 対向車よけて電信柱にぶつかって 「よくあることなんです」 っておちゃめさん。 いわく 「バスがぼろいからぶつけてもわからないんですよね〜」 といってバスを止めて曲がったバックミラーを全体重で戻していた。。。 泥湯温泉は山の上の方にあって紅葉の名所なのだけれど 今年は紅葉が遅くてまだみどり。 山の上の方で彼が言う。 「今年はまだなんですよね。 ここは、ほんとはオレンジ色になるんですよ」 オレンジ色っていうカタカナを もみじに使う語感がめずらしいなと思って聞いていたら 山の中ほどまで下って 「このあたりは木が種類がいっぱいあるから七色になるんです」 七色。 わぁ。 「でも上の方は、ほんとにオレンジ色なんです。 木が一種類しかなくて。」 ああ。 彼の中では七色よりもオレンジ色。 オレンジの絵が浮かんできます。 「見せてあげたかったな」 あやや、ちょっとくらっと^^; てな感じで一時間、その間ほかにお客さんひとりもいなくて 私はバスはいつも一番前の左がお気に入りなのですぐ近くて ほんとにタクシーみたいなバスでした。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/花火鑑定士受験者のヨコガオ なんと、第五回、花火鑑定士試験には、 某著名な女優さんが受験しにきていましたーー☆ しかも、受験番号ごとに座る座席が女優さんのとなりで すっぴんだったし。。。ふつうに、似てるな、くらいに思って 問題についてとか、相談しちゃってました! 最後に運営委員の人に 「芸能人がおしのびできてます」っていわれたので 「もしかして●●さんですか」ときいたら はいともいいえともいってくれませんでした。 という人と知り合いになりました(笑) あ、もうここからは実話実話。ですよ。 あと、 ななななんと 花火士なのに花火鑑賞士を受けにきた人が! 最後この方と一緒に花火を見ていたので いろいろ教えてくれました。 さすがにくわしかったー。 あと私のおとなりさんは 風車の整備士さんでした。 かざぐるまじゃくて、ふうしゃ。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/歩いてきた道 国道13号線をてくてく歩いている。 振り返ったら、 道路わきの看板に 福島から252km 私はどこから歩いてきたのでしょう。 追伸。 だいたい予定通りで順調です。 横手のやきそばだけ食べ損なってる。 予定よりいいことはけっこういろいろあるけど 帰ったら書きます。 ではまた ○-------------------------------------○ 2007年10月/10月15日の日記[未来予想日記 10/11記す] もみじの名所といわれる小安峡 もみじかなー とおもっていったら たんぼでした! びばにっぽん☆ ○-------------------------------------○ 2007年10月/10月14日の日記[未来予想日記 10/11記す] 今日はちょっとくもっているけれど でも涼しい中にときどきの陽射しが きもちのよい天気でした。 今日の秋田は、本場大館で 「THEきりたんぽまつり!」 ついつい元気にTHEとか勝手につけちゃった^^; 実りの秋を迎えると大館市はきりたんぽ一色で 収穫したばかりの新米でつくった「きりたんぽ」は本場ならではの郷土料理。 田んぼ一面に1000本のきりたんぽを祀ります。 だんだん調子よくなってきましたが、すみませんうそです。 1000本のきりたんぽを焼きます。 ・・・これもうそです。 きりたんぽの千本焼き という一日500本のきりたんぽを焼く行事でした♪ マスコットはきりたたんぽくん(なんじゃないかな) おいしくきりたんぽをたべたところでこの後は内陸を弘前まであがったのち、 再び日本海沿いを南下 リゾート白神号の路線を リゾート白神号にはのらずに各駅停車で〜 ぽっぽー。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/10月13日の日記[未来予想日記 10/11記す] 大曲です。 いよいよ花火鑑賞士の試験。 まずは講義。 おもしろくても座ってると眠りそうになる性質なので がんばって講義と戦う。 講義のあとは試験、 難しかったですー>_< 花火の断面図なんかかけないよぅ〜T_T う、うかっているといいなぁ。 この町にまた来たいけど、試験でくるのはいやだぁぁぁぁ。 試験がおわると、なんと、町の花火士さんが花火をあげてくれたのです☆☆☆ 秋の夜空、ほんとに金木犀と花火だ ○-------------------------------------○ 2007年10月/10月12日の日記[未来予想日記 10/11記す] 夜行列車の朝は早くて 朝4時、あつみ温泉駅に着いた気配で眼をさます。 窓が冷たいのは朝のせいかなぁ。北のせいかなぁ。 ここから西の海岸沿いに、朝と北上。 はじまりは小京都角館。 (ちなみに日本にはこんなに小京都があるんだよ〜 http://www.kyokanko.or.jp/shokyoto/ichiran.html) まだちょっと木々が色づくには早いけど小さい秋みつけたよ。 それから大冒険して、泥沼温泉いっちゃいましたー。 二枚目の画像と同じですが、これ最大に拡大した地図です。 http://map.yahoo.co.jp/print?lat=38%2F59%2F23.108 &lon=140%2F36%2F58.135&layer=1&mode=map& amp;type=scroll&pointer=on&ei=UTF-8&sc=3 やばいでしょう〜〜〜^^; 一日三本くらいしかないバスでなんとか無事に人里まで戻って 横手駅で焼きそば^-^ 横手はやきそばの街♪ 列車で勉強するつもりがついつい楽しみすぎちゃったよ〜 今夜は教本と戦うのダ! ○-------------------------------------○ 2007年10月/10月11日の日記[未来予想日記 10/11記す] 今日は朝から荷造り 小旅行で大騒ぎ(*_*) 会社を早く終わらせて上野でのんびりするぞっ! と朝から思ってたのにそうもいかず(>_<) ぱたぱたいそいで上野の銭湯へ♪ 寿湯は裏手には同潤会の上野下アパートがある老舗の銭湯。 タオルセット50円でバスタオルまで貸してくれちゃったo(^-^)o 夜9時半、ちょっと早めにホームにいる夜行列車にどきどきでのりこんだ。 B寝台ソロは2階席だった。やった 列車の窓から流れ星を見た気がした。もとより私が流れてゆくけど☆ ○-------------------------------------○ 2007年10月/花火の香り 金木犀の香りがするなと思ったのが たぶん四日前のことです。 神社も線路も金木犀でしあわせな季節ですね。 隅田川花火大会のDVDをレンタルしてみたのだけれど これはなかなか どどーん どんどん どどどどどっ 音と絵だけなのです。 解説音声の一切入らない潔さ(単に予算のせいだと思うけど) 花火鑑賞士の勉強にはいいですよん♪ ほかの使い道は〜 におい以外のものだけになっているから 部屋暗くして 花火みながら 窓開けて金木犀 ○-------------------------------------○ 2007年10月/見知らぬ人に 見知らぬ人にどれだけ話かけられるかは、その町の空気で。 新東京タワーの予定地(業平橋)に 今夜一晩だけ光で新東京を作る夜に訪れてみました。 三四組の人たちと通り掛かりの話をしたかなぁ 渋谷に帰ってきて、 声がいっぱいの雑踏でだれの言葉もききとれなくなって、 それに半分の安心を感じるうちは東京に暮らしていけるのでしょう。 新東京タワーを描き出す光りはとてもつよくて、 光りに寄せられた虫たちがまるで夜行虫みたいにきらきら。 土浦の競技花火大会に行きそこねちゃったけど、 花火みるのにどこか似てたよ ○-------------------------------------○ 2007年10月/カロリン・カールソン! すごーい。 http://www.kazuoohnodancestudio.com/japanese/perform/ Aプロ カロリン・カールソン ソロ 「DOUBLE VISION」 振付・出演 カロリン・カールソン 映像 Electronic Shadow ( ナジア・メスタウイ、ヤシーヌ・アイトゥ・カシ) 手放しで拍手(なんか無理がある日本語)したい。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/ちぇろちぇろちぇろ 森山開次さんをみてみたいと思って チェロの無伴奏組曲も気になったので 王子ホールにいったのです。 ジャン=ギアン・ケラス『6 Suites, 6 Echoes』 Aプロ http://www.ojihall.jp/concert/lineup/2007/20071002_03.htm http://www.asahi.com/culture/music/TKY200709290147.html 森山開次さんについては相当すごかろーとおもっていったので これ手だけでも十分生き物!!とか驚きつつも そうとうすごくてもまだそこまでびっくりしなかったんですが ジャン=ギアン・ケラスってすごいんじゃ。。。 最初の時点で森山開次の方に興味がいってるのに チェロが(悪い意味でなく静けさもあわせて)つよすぎて とてもじゃないけど 伴奏としては聴けないのです 動きの量でいったらぜんぜん動いてないのに こんなに動くのと同じものをだしてるって (音楽ってそういうものだろうけれども) うひょーん っと思って 思わずCD買ってしまいましたが 個人的には、よくあるタイプの 公演のあとCD買った人だけにサインするシステムに 最近アゲインストです。 サインしてもらうまでは きゃー っと思っているんだけど その直後に激烈にさめるんです。。。 舞台の上の余韻だけを持って帰ろう、今度こそ。 とこっそり誓いつつ きっとまた並んじゃうんだろーな〜 ○-------------------------------------○ 2007年10月/windows系 惚れちゃう!スクリーンセーバー 会社の隣人が外出中だったんですけど その間ずっとその方のPCが ブルースクリーン(危険な警告状態)と 再起動をいったりきたり ずーっとえんえんその状態がつづいていて これは、本人に電話した方がいいのだろうかと 善良な隣席の人々で相談しはじめたころ 本人が帰ってきて 「これスクリーンセーバー」 惚れました! http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/06/news096.html 自分でもインストールしてみたけど レビューでみるよりかなり心臓にわるくていい感じですよー。 ○-------------------------------------○ 2007年10月/世界にひとつだけの・・・。。。 うーん、 今 テルミンのあやしげなCDを聴きながら ワンセグのロムサウンドを0から15まで聴いて 音をことばに書き出してるのって 世界中できっと私だけ・・・ もうひとり仮にいたなら、 その中でインターネットの検索窓に「深山舞茸」とか書いてある人は こりゃもうかなりオンリーワン。 とか思いつつ、 みなさま なにでいま オンリーワン? ○-------------------------------------○ 2007年10月/上野発の夜行列車 来月受ける花火鑑賞士の受験教本がトドキマシタ。 んー。むずかしそう。 秋田へは周遊切符でまいります。 ですので、夜行列車にのっていいのです。 初ですー。わくわく。B寝台のソロ。 上野発の夜行列車で北へ向かって ああ、かえってこなかったら、ごめんね、みんな。 だけど行き先は青森じゃなくて秋田なんです。。。 ああ、ちがうじゃないか。 津軽海峡。 てことで着いたらつぶやくしかありません。 「こごえそうなカモメは いねが?」 ○-------------------------------------○ 2007年9月/たぬきちゃんまってます 最近・・・ ちょっと努力をしようと思っていろいろ努力してるんだけど これらの努力が全部みのった場合以下のことが起こります♪ とりあえずクリスマスは横浜クルーズ。 真っ赤なトヨタの新車をゲット。車庫証明を必死でとる。 さらに100万円分の最新の家電がうちにきて 入りきらないから引っ越すかどうか悩む。 100万円の旅行券で旅行にいく。 そんなに旅行できるなら会社やめてもいいなー^^ それはともかくとしてそれとは別に その前にカナダにオーロラ旅行にいって友と再会を祝い、 オーロラの中でウェディングドレスをきちゃったりして はしゃいで地元紙の地方欄にのるけどたぶん風邪をひく。 あったかいとこにいきたくなってセブ島にも行く。 いっそがしーっ。 ・・・こうしてみると 懸賞に全部あたると意外と苦労しそうですね ○-------------------------------------○ 2007年9月/今日のことば 「内面をぎりぎりまで高めてそれを外には一切出さずに」 ○-------------------------------------○ 2007年9月/ハンバーガーが食べたくなるような いい月夜ですね ○-------------------------------------○ 2007年9月/ばかにつけるくすり ここのところ風邪をひいてたらともだちが 『ばかにつけるくすりはないからさー』 となぐさめて(?)くれたんですが ばかにつけるくすりはなくてもいいけど ばかの風邪につけるくすりはないと困ると思うんです〜 だれか薬をつくって〜 そこの富山の 薬売りのあなた! (まぼろしのあなたがみえてきた・・・) ○-------------------------------------○ 2007年9月/ 3000円 最近、風邪のせいなのかもしれないのだけど 3000円ってきくと安い気持ちになってしまうのです。 予算オーバーなんですけど (今ケータイの予測変換「予算」の次に第一候補で「オーバー」ってだされた!(>_<)) ついなんとなく 買ってしまったわけです。 ウェディングドレス おもいっきり衣装風なやつ ジャマです すごくジャマイカ (ジャマの予測変換はジャマイカだった…) うーん ○-------------------------------------○ 2007年9月/ムンクちゃん ムンクがうちにやってきたー♪ 体長30cm。作品『叫び』の中から抜け出したような両手を頬に当てたお人形。 腹を押すと 「うぎゃーーー!」 …叫びます。あの顔で それをきくと笑うしかないのです。ははははは。 人を笑わせたい時は自分が笑えばいいんじゃないんだよ、の見本みたいなムンクちゃんです。 正式にはムンクちゃんじゃないと思うので名前をつけてあげなくちゃ(^-^) (※念のため正しくは、 本来「叫び」は絵の人物が発しているのではなく、 「自然を貫く果てしない叫び」のことで 絵の人物は、「自然を貫く果てしない叫び」に 恐れおののいて耳を塞いでいるのであるのだそうです) ○-------------------------------------○ 2007年9月/蚊 この狭い密室で、なんて暴力的な事態 おかげで起こされ 虫よけスプレーにまみれて咳込む 蚊の前に自分が10ポイントのダメージ 寝つけないから、冷蔵庫からよく冷えたビールを取出して、 ベトナムハノイの瓶ビール♪ ビールがおいしかったので、つい蚊に感謝して、マチガエタっ ○-------------------------------------○ 2007年9月/四日目です。 「どれだけつづけていらっしゃるんですか」 ときいたら 「今のことをはじめてからは4日目です」 といわれました。 となりにいた方によると この道10年の人だそうです。 もしも小説を書くのならこういう人は、登場人物にひとりいてもいいな。 と思いました。 ○-------------------------------------○ 2007年9月/結婚披露宴進行表 最近の驚いた進行表。お色直しで 『丸刈り』 どんな体育会系な人がでてくるかと思っておびえてたら、 ふつうにいーおとこだったのでまずびっくり^_^; そして容赦なくミリ単位の丸刈り! 似合っていたのでまたびっくり。 お色直しの後で新婦の前に新郎に声をかけるって、めずらしいんだけどつい かっこいいですね… 彼は入場後に高砂で、新婦さんに赤ちゃんができてることを述べて、 「ぼくも責任をとりたいと思って」っていってました。 って写真室のおねーさんに話してたら 写真室のおねーさんは 「責任って何?それじゃ悪いことしてるみたいじゃん」って怒ってました いろいろ多様化してますね ○-------------------------------------○ 2007年9月/なんのために? 夏休みに、 一週間毎日6時15分に起きて朝ごはんを食べたのです。 早朝がいいなんて夢物語です。状態としては完全時差ボケ…。 一日中ぜんぜん頭が冴えません(>_<) 「なんのために生きるの?」ってきかれたら 「夜のために」 って答えようときめました。 ○-------------------------------------○ 2007年9月/UFO搭乗♪ 夏休み明けです。 久しぶりに会社にきたら 『休んでる間に、UFOの添乗員に応募しておいたよ〜』 といわれて 会社もいいなと思いました(笑) 6週連続で旅行が当たる〜! 第1弾は 求む!UFO搭乗員(韓国九族文化村の2泊3日旅行)※応募終了 その後は・・・ 第2弾 辛口評論家(韓国旅行)※応募受付中 第3弾 オーロラ観測隊員(カナダ旅行) 第4弾 すし食人(小樽旅行) 第5弾 俊輔応援団員(スコットランド旅行) 第6弾 フロフェッショナル(別府・湯布院旅行) https://good-job.tv/ ○-------------------------------------○ 2007年8月/そらいちめんの 今年は神宮と熱海の花火を見ました。 神宮はビルの間の空だから その空に占める花火の割合は多くて 熱海は、海岸花火だから 海と空と花火しかなくって 空が広くて、花火は夜空の一部だけです。 熱海で わぁ空いちめんって思いました。 そっか。 そらいちめんの、 花火には じゅうぶんな空がいるのかぁ。 ○-------------------------------------○ 2007年8月/六畳一間の空 せんとーがすきです。 とうきょうのせんとーでろてんぶろ。 (いま漢字のひつようせいをかんじました) ぽやっと。 (きょうねむいんです・・・) そんなわけでこないだ 中野駅の近くの銭湯にいってきたです。 横浜の自宅最寄の銭湯にも露天あるんですけど だいたい、うちのそばのは 空がワンルームくらいの広さ。 ちっちゃめのワンルーム。 中野のは、空が おっきめのワンルームくらいある〜^-^ ささやかなよろこび。 そんな都会のそらです〜。 らいしゅー月蝕、露天風呂からみれたりしないかなー。 この部屋に月がくるかな♪ ○-------------------------------------○ 2007年8月/自由を手と頬に メイクのクレンジングオイルをさがしていて、 万能オイル を見つけてしまったときに ほんとに万能か試すかどうかは 自由だー ○-------------------------------------○ 2007年8月/昭和23年のうなぎ うーなぎ うなぎ♪ と、うさぎの調子で跳ねさせてみたりなど うなぎ屋さんにいったのですー。 そとがわカリカリ。味しっかりー。 壁にかかってる調理師免許が 「昭和23年」取得。 おかあさんが生まれる前から うなぎやさん。 http://r.tabelog.com/aichi/rstdtl/23000198/ ○-------------------------------------○ 2007年8月/fire と works ぱーんと広がる花火を見よう というときに ひまだったので(笑) 花火に呼吸をあわせてみました。 花火が1番おおきくなったときに吸うか吐くかで、 吸った方が花火がもっと大きくみえるー♪ 吐くと…自分も花火で、目の前の花火と競演してる気分♪ わりとたのしい よかったら やってみてくださいませ ○-------------------------------------○ 2007年8月/海へと 海への道をたずねたら 「赤信号の向こうが海だよ」 海へ。 ○-------------------------------------○ 2007年8月/おたより ひさしぶりの友だちから メールをもらいました。 彼女が好きです。 ふふ。 べつにカミングアウトじゃなくて、 あなたもすきです^-^ ○-------------------------------------○ 2007年8月/消えた過去 日記書いてて最後保存前に消えちゃうと もう消しとけ って寝ちゃうことないですか。 今日はそんな消えた過去をお届けします。 あ、消えたままですね。。。 ○-------------------------------------○ 2007年8月/色温度 温度色 四次元写真 色温度の話じゃなくって 温度の色の話 温度の色を撮ったら、たぶん四次元 さっきそこにあなたがいた 過去しかうつらないかもしれないけれど 四次元四次元♪ ん…?だけど果たして 写真は今まで四次元に辿りついてないんだっけ??? ○-------------------------------------○ 2007年8月/バナナのてんぷら パナナの天ぷらは あつあつでとろとろ。 カレーうどんとバナナの天ぷら 古奈屋でたべましたー。 カレー塩っていうカレー風味の塩と出会って歓喜♪ でもカレー塩をバナナにかけるのはいただけない〜 ○-------------------------------------○ 2007年8月/is 電線の奥に月があって ゆるやかな坂。 月をみていて ふと目を広げたら 8人の人がひとりずつで 坂をおりていて それだけだったのだけれど ああ 思わず声にだしていました。 ○-------------------------------------○ 2007年7月/雨に唄えば 夕がたは奇跡的に降らなかったけど 夜から雨で ・・・雨・・・、ニモマケズ 雨の中の人形は30分を2回。 一回目はトンネルの中で雨宿りしてる人に 二回目は家路方向の商店街の屋根の下で道ゆく人に やってみてびっくりしました。 これいいです! 天気がもってるうちは 女子高生におそわれてたりこどもたちと戯れていたけど 雨すっかり魔法級。 距離までしっとり。 多分、ほんのすこしの雨の中で人形に出会ったら 私でもうれしい。 ○-------------------------------------○ 2007年7月/なつまつり 山の向こうでお祭りの太鼓の音がするよ うちから渋谷まで15分だけど うちのまわりは山があるから 山の向こうが見えません きっと近くてきっと小さななつまつり。 きっと明日もやってるけれど 明日は私もお祭り♪ ひさしぶり☆街人形しにいくよー。 夜祭りははじめて。 たのしみですー 埼玉県春日部市の武里 お近くの方いらしてくださいな ってそんな知り合いはいませんな、私には・・・ デモ天気予報は夜雷雨 ○-------------------------------------○ 2007年7月/人との出会い フリーマーケットで中古のハト時計を 「なんとなく懐かしいから」という理由で購入しました。 居間に飾り、 ハトが飛び出してくるのをワクワクしながら待っていたら 三時の時報とともに窓から飛び出してきたのは ハトではなく高校時代の恩師でした。 「元気」「そうで」「何よりだ」と 三回に分けて励ましてくれる恩師に感謝を示しながら 粗大ごみとして捨てました。 ○-------------------------------------○ 上記日記の出典は http://onamae-omocoro.com/ の未来予想による私の未来の「人との出会い」でした☆ ○-------------------------------------○ 2007年7月/神の子と神様 みんなが神の子じゃなくて、みんなが神様なんだね という話を知人としながら電車に乗っていたのです。 ○ 『みんなが神様』それがそうだとして 過ぎていく通勤下りの山手線を みてみると ん、これはちょっとありかもね。 ○ あえていうのだけれど もしそう思って、世界がきれいにみえるのなら (べつにきれいじゃなくてもいいんだけど) それはただしいことのひとつだと ○ 高校の生物の先生がいってた。 『個体発生は系統発生を繰り返す』 「これは生物学的にすでに否定されてる説なんだけど 僕これ大好きなんだ」 ○-------------------------------------○ 2007年7月/線香花火 巧 ふふふー。 純国産線香花火、かっちゃったー。 いい感じ〜。 注意書きがあってね、 「点火にマッチやライターを使ってはいけません」 ????? どうしろと? わかります? ロウソクを使ってください。 おーーーー、・・・はい。 あした晴れなくても 明日は花火しよ〜♪ ○-------------------------------------○ 2007年7月/明日晴れたら もしも 人生が何度でもやり直せるのなら…^^ 明日晴れたら、 結婚式したいなー ○-------------------------------------○ 明日晴れたらに対する友人評 友人A 過去を振り返ってるようで未来の話、 しかも条件成立で事実が導かれるんじゃんなくて 願望が発生するという、不思議な文章だw でも分からんではない^^ 友人B そうか…! やり直せるから、安易に結婚しても問題ないのかっ! 浅いようで無駄に深い…笑 ○-------------------------------------○ 2007年7月/ちいさな すてきな こと たとえば ちいさな すてきな ことなら たぶん ちょっとの ことで あふれて くるのかなー それいがいの なにに せかいが みちている のでしょうか〜 ○-------------------------------------○ 2007年7月/かめすくい道 かめ すくえます? あ、別に浜に打ち上げられたのを救う話ではなくて 縁日で掬って! きんぎょすくい よいですね かめも よいでしょう? 一回300円 一匹すくうと1000円くれる! みんな敗退・・・ こどもじやなくてオトナの男たちが本気モードで挑んで ぽこぽこ敗戦。 でもおじちゃんがデモみせてくれると ぱこぱこすくえる。 カメすくいならオレが絶対一番うまいよ といってたおじちゃんの カメすくい屋さん。 そんなあなたにラブ そして気になるおじちゃん秘伝のカメのすくい方は・・・ (ここから先は会員登録が必要です) ○-------------------------------------○ 2007年7月/ゆーじゅーふだーん どうも、 じつはいつもそうなんだけど この三連休に関するメールの履歴が 如実に全体的にものすごく・・・ 優柔不断。。。 練習に来ますか 「未定です」 飲みにいきますか 「保留です」 公演をみますか 「微妙です」 買い物にいきますか 「明日考えます」 おいこらΣ( ̄ロ ̄lll) 知人の皆様、いつも懲りずにつきあってくれて ありがとうございます。 ○-------------------------------------○ 2007年7月/暗黒物質 サイエンスzeroおもしろいなー 暗黒物質 目に見えないけど質量がある タイタンとエンケラドス タイタンは土星の衛星で地球に似てて 。。。 映像もおもしろい タイタンの北極とか南極とか赤道とか言われて おお 北極とか南極とか赤道は地名(の意味だけ)じゃないのですね ○-------------------------------------○ 2007年7月/古代の色 日本には昔 色がよっつしかなくて 赤 と 青 と 白 と 黒 「い」ってつけれる色しかなかったんだって。 そうきいて 想ってみるのなら 色が 色じゃなくて形容詞だったのかな、日本では。 それはすてきなせかいな気がする。 青竹、赤子、草も緑じゃなくて青々と。 ○-------------------------------------○ 2007年7月/あと5分! さぁあと5分で三連休がくるよ! どーんっ ○-------------------------------------○ 2007年7月/金色の多摩川! ああ、誰か今 っていうか今より5分前の 東急東横のぼりからみて左側の多摩川を見に来て!!! ○-------------------------------------○ 2007年7月/どっちでもいい でもすごい! マヤを目指せ!!「ガラスの仮面」劇団員募集 *****7月7日締切***** ●「ガラスの仮面」劇団員募集 資格:不問/7月24日から始まる舞台稽古に参加できる人 審査員:美内すずえ 「劇団つきかげ」に入団してみませんかって 審査員:美内すずえ・・・やややー。 http://blog.livedoor.jp/kouboguide/archives/50967438.html 私は役者じゃないので、どっちでもいい でもすごい! しかも募集おとといまで^^; ○-------------------------------------○ 2007年7月/なく なきたくなる この間、ある作品を見てて 泣いたんだけど ああ、この人は泣きたい人を泣かせてあげる作品を作るんだなぁ と、二作見たら思った。 日々、たぶんだけど、泣きたいようなことっていろいろあって うれしいこともかなしいことも大人だから泣かないけど それを泣かせてあげるんだな って簡単にいうと、ちょっと癒し系のような こういう時間は、いい時間だなと思った。 のだけれど 自分で何かを作っているときに 「なきたくなる」ようなもの。を っていうことばを使うことがときどきある。 でもこれはそれとは実は違うんだってことに 気付きました。 反応の後押しをするのか 反応するのかの違いなのかな・・・。 泣かせてあげるのもいいとおもうんだけど、 たぶん10作は見る必要がないかも、これだけだと。 10作も作品ないのですが・・・ ○-------------------------------------○ 2007年7月/わらう 最近 うちのマシンで (わらい) を変換すると (哂い) って出る・・・・・ すごい性格悪くなった気がする(哂) ○-------------------------------------○ 2007年7月/友人語録 俺さ、 ほぼすべての人に、自分でがんばって 自分の人生を切り開いてくれって思うよ。 でもあいつにだけは 神様どうかあいつをしあわせにしてあげてくれって 思うんだ ○-------------------------------------○ 2007年6月/川崎大師 八角五重塔は月に二回の一般公開ですが その横の池のカメが 劇的にかわいい・・・。 石に上がれずじたぱたしてたり あっさりほかのカメを踏みつけたりしてる ○-------------------------------------○ 2007年6月/のほほん のほほん と のほほんとした音楽を 真夜中にきいていると ねてるのとかんちがいしちゃう のほほん と ○-------------------------------------○ 2007年6月/原体験 ちょうど電車が通ったから 「(電車の)高架下を歩いてるときに、 上に電車がとおると、 こどもの頃を思い出してちょっとうれしくないですか?」 ってきいたら あっさり否定され 「僕にはその原体験はないですね」 ちょっとストライク♪すごーい。体験ないのに原体験待遇。 もしも今日が秋だったならうっかり3秒間恋に落ちます^-^ ○-------------------------------------○ 2007年6月/37度 部屋の電灯を落として 布団にくるまれている内側でこれを書いているのだけど、 こんな感覚が表現できるとしたら 小説かなぁと思いながら 37度の部屋が ずーっと36.5度から37度の小さな部屋があったとしたら んー どーかな… ○-------------------------------------○ 2007年6月/路傍のことば みちばたの標語、ときどきいいですよね 『あぶないこっちみるな』系の 有名どころもいろいろあるけれど こないだ道を通ってたら 素朴に、 『こころはまるく、田んぼは四角に』 田んぼは四角くしましょう。 それは心がまるいように。 ・・・うん。 田んぼ、四角くしよう。 ○-------------------------------------○ 2007年6月/よれよれソング こないだカーラジオ聴いて きになってた曲 『よれよれ いつもどこかで よれよれ あなたのまちへ』 とかそんな感じの曲で 『よれよれソング』っていわれてたのを今日検索。 曲名 YoLeYoLe Song アーティスト YoLeYoLe ゆるゆる〜な曲 http://www.yoleyole.com/ マンドリンとギターなんだって 気付かなかったよぅ したらもしかしたら練習したら弾けるべか? (こっそりマンドリン弾きなのです) 今はなんかライブ音源きいてて 「ありがとう、よれよれでしたー」 ○-------------------------------------○ 2007年6月/むかし話をしよう いつか還暦を迎えて もっとして古希くらいになったなら 昔話をしよう 『むかしむかし あれはまだ、 惑星が九個あったころの 話ね…』 ○-------------------------------------○ 2007年6月/東京タワー 東京タワーにいってきました。 みなさまごぞんじ東京タワーは 大展望台(150M)と特別展望台(250M)があるのですが、 エレベーターをのぼると最初は大展望台に辿り着きます。 ちょうど夜のはじまるころに行ったんだけど 眼前の風景にいっしゅん声を失っちゃいました。 ぜんぜん見下ろさない 展望室の高さに街がある 東京ってすごいな・・・ ほわー。 ○-------------------------------------○ 2007年6月/6月 このごろの気候がすきです。 ちょっとあついかなって思うことはあっても ちょっと寒いかなとは思わなくなった じりじりの夏の前の どうにでもなる時間。 何をみても、しあわせだなー 何をみても、撮りたくなる ○-------------------------------------○ 2007年6月/橙色の道 街路灯の橙色の街をタクシーで走ってもらっていると、 空港に行く気分になります。 オレンジロード☆ ○-------------------------------------○ 2007年6月/わかる??? ネットの検索結果♪ 未来のことはわからない に一致するページ 2,220件 あなたのことはわからない に一致するページ 1,830件 ややおされ気味。 本当のことはわからない に一致するページ 10,700件 圧勝^−^/ 私のことはよくわからない に一致するページ 28,200件 ↑一番わからないのはこれ!?^^ すべてのことはよくわからない に一致するページ 569件 ↑けれどみんな、なにかいっこくらいはわかることがあるらしい。 あなたのことはわかる に一致するページ 1,810件 ああ、『あなた』わかるかどうかいい勝負!!! そのくらい未来のことやあなたのことや 私のことや本当のことがわかる私たちに こわい企画いかが↓ 愛する人へ、1年後届くメール https://www.foxrelease.com/movies/fountain/mail/ ^^; ○-------------------------------------○ 2007年6月/コピーペーストを使わない応援歌 ぴっぴっぴっ ぴっぴっぴっ ぴっぴっぴっぴっぴっぴっぴ! ○-------------------------------------○ 2007年6月/レモン電池 レモン電池 れもんでんち おなかすくような ちから出るような ○-------------------------------------○ 2007年5月/ATGC ? ついつい有名な人って 故人にしてしまいますよね・・・。 今朝の叫びは 「ワトソン博士、生きておられたんですね!」 ・・・まるで旧知の仲です(^^; DNAの2重らせん構造の構造の発見者 の 本人の全DNAが見られるようになったらしい! み、見たいかな? ○-------------------------------------○ 2007年5月/さくらが丘 さくらが丘 どんなとこかな 白いちいさいバスがとまっていて、 さくらが丘行きなんだけど、乗りたいなー 夜乗ったら怪談のように 帰ってこられなさそうな恐ろしいとこに 連れていかれそうなので、 今度、絵本のように 昼間乗りたいと思います♪ ○-------------------------------------○ 2007年5月/ほっと梅酒であったまろ 居酒屋さんでのみましょう☆ 「あったかい梅酒ってありますか」 『はい』 『ロックにしますか』 ○-------------------------------------○ 2007年5月/せかいりくじょう俳句 あさ四時に 『競歩』みるって めっちゃ地味 ○-------------------------------------○ 2007年5月/聴診器とマトリョミンのすてきな関係 上野に竹内正実さん(日本でのテルミンの第一人者さん)の テルミンコンサートいってきました。 マトリョミンアンサンブルの (マトリョーシカの中にテルミンが入っている)の 演奏がびっくり。 なんかみんな耳にイヤホンらしき何かいれてるんだけど マトリョミンは イヤホン出力穴とスピーカー穴の両方は ないはずだけどなぁ と思ってみていたら、 なんと聴診器! アンサンブルで、自分の音だけきくのに、 電気的な作用ゼロで音が拾える最良の方法なんだそうで。 マトリョーシカの裏側に聴診器の体にあてるほうがあたってました〜^^; 奏者いわく「ぼくもこの年になって初めて聴診器を買いました」 ・・・。 ロシア風ロマノフケーキ、食べて帰ろ。 ○-------------------------------------○ 2007年5月/トチ ホホ♪ 国税庁のオークション 山奥の 土地が なんと 638平方メートル で 63,000円!! 1平方メートル100円以下で ダイソーさんもびっくり〜。 http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction? pid=miharu&oid=1174271876&aid=i11121696 ○-------------------------------------○ 2007年5月/気球 長野に気球を見に行ってきました。 早朝5時起きで 青空に 数え切れないほどの気球。 ○-------------------------------------○ 2007年5月/波の音を 波の音を浮かべてみてください。 どんな長さのどんな音? 音の長さは海によってちがって 日本の海は オホーツク海、瀬戸内海、太平洋、日本海。 波の音の長い順にならべてみると、 太平洋 ざぶ〜〜〜〜〜んざぶ〜〜〜〜〜ん オホーツク ざぶ〜〜〜んざぶ〜〜〜ん 日本海 ざぶ〜〜んざぶ〜〜ん 瀬戸内海 ざぶ〜んざぶ〜ん 砂の細かさで音がかわって 宮古島の星の砂とか。 そーんなことまで 音響さんは考えているんだそうですよ|^o^| ○-------------------------------------○ 2007年5月/海中ポスト 世界一深い所にあるポストとして ギネスブックにも掲載されている すさみ町周参見の海中郵便ポスト。 便りを出しに行きましょう。 ○-------------------------------------○ 2007年5月/ふじ子ヘミングだけど しろいスカートと しろいストールで ぼうしをかぶって しろいビニール傘と しろい毛布を 青いビニール袋にいれて歩いていた。 友人から、前半の事実により、 「ふじ子ヘミングみたいだね」 といわれたその日、 私は、後半の事実により 「浮浪者っぼいなーわたし〜」 と思って歩いていましたとさ。 ○-------------------------------------○ 2007年5月/ラッシーとよばれた バスにのった すわった 後ろの席の人から「ラッシー」と呼ばれた 振り向いた 外人さんだった 本を読んでて、ひとりごとだったみたい。 でもふりかえってしまった。 まぁ、ラッシーになっちゃった。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/テツドウまにあ ときどき 銀河鉄道にのること、ないですか? 電車の音で すぅーっと、 線路上のガタゴトじゃなくて、 空間移動音に近いようなすーっという感じの 音のする区間。 知人をたずねて所沢に行ってきました。 なにやらなぞの植物を食物として与えられ(笑)、 楽しくすごしてその帰り路。 西武新宿各駅停車の所沢から出て 小平の2駅前から小平の1駅前のあたりくらいまで、 いい音しますね〜。 お客さんも少ないし。夜で。暗くて。 各駅の速度が多分いいんだろうなぁ。 小平で急行のったらぜんぜん普通の音になっちゃった。 そんなわけで今夜は、所沢発銀河鉄道☆ ○-------------------------------------○ 2007年4月/いきなり千秋楽 歌舞伎座初体験♪ 今月はなんだか中村勘三郎さんが 何箇所かで評判がすごい感じだったので、見てきました 開始早々登場した人たちが座ってお辞儀をしあっているのをみて、 すごいなと思った。 深くて、形なんだけど上辺だけでは真似出来ない感じ。 わけがことばにならないけど、こういうのは見てて泣きそうになる。 泣きそうになるってよく使う気がするけど、 私的にはかなり上位の褒め表現でほかにいえないのです。 だんだん酔っていく勘三郎さんは前評判を裏切らず、 ただふらふらしてくだけじゃなくて止めるとこですっと止まる。 ひきこまれる。 あと『なかむらや!』っての初めてきいちゃったー。 でもあったかいね。歌舞伎のお客さんって。 合の手もきいてて幸せでした^-^ ○-------------------------------------○ 2007年4月26日/蝶が 今年は蝶がいないです。 去年は渋谷区と思えないくらい いっぱい飛んでいたけど やっぱり工事をすると いなくなっちゃうんだなぁ。 蝶のかわりに工事のおじちゃんがいっぱいいます。 蝶に思わずほころぶかわりに おじちゃんと毎日笑顔をかわします。 それはそれで やさしい日々? ○-------------------------------------○ 2007年4月/あ ピエロさんだー 野毛大道芸、横浜大道芸、みなとみらい大道芸。 桜木町の周辺に大道芸がいっぱい溢れている日です。 桜木町の駅前で人形の振りをする 人形振りと呼ばれるマイムをしてきました。 控え室が駅から遠かったので 控え室からふつうに駅まで歩いている間も 「あ ピエロさんだー」 っていわれるのが なんかたのしかったです ふつうの服にもどったら何もいわれなくなったのが なんかかなしかったです^^; 風のとっても強い日でした。 街になれたかなぁ。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/ムール貝で 今日ケータイで会ったことのない方に 朝からメールを書いていたのです。 したらば、朝はねむいので マ行は4回プッシュの「メ」まで届かず 「ム」で止まったのに気付かず書き進んでいったらしく、 「ムール」になっていて、 予測変換でさらに「ムール貝」になっておりまして 送る前にメールを読み返しましたら、 『こんにちは はじめまして。 突然のムール貝で失礼いたします。』 ・・・失礼と申しますか・・・ ○-------------------------------------○ 2007年4月/RATHOLE RATHOLE(ラットホール)は表参道のギャラリー。 地下にあるけど明るい感じでいい空間です。 リー・フリードランダー(Lee FRIEDLANDER)の 写真展を見に行ってきました。 そしたら、 こっそりと奥の壁面の下の方に穴が一個あいていて 光が若干そこからもれていて なんだろ配線用の穴かなーってしゃがんで覗き込んだら ちっちゃいねずみの人形が! わ!RATHOLE! ギャラリーに恋に落ちた瞬間(^-^) 何気ない日常の中に在る情景を 社会的風景としてとらえたといわれるフリードランダー。 今日桜木町の街の中で人形になって 家に帰ってきて ある一枚とかじゃなくて なんだかフリードランダーを思い出したのです。 街に立つ街を撮る ここに立つここで撮る もうすこし晒されながら、居ましょうか ○-------------------------------------○ 2007年4月/だんぼう 最近なんだか寒いですね。 もう四月も終わるのに 暖房がかかってたりします。 でも暖房だって感じると ちょっとしあわせな気分になります。 真夏の冷房よりも こんな春先の暖房が好きです。 でも週末はあったかいといいなぁ。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/蝶を蝶だといえる日々 ふと、おもったんだけど そんな日がいいな ○-------------------------------------○ 2007年4月/フレンチトースト&ビア くみあわせていとたのし♪ 下北沢でこんな組み合わせ。 いい時間です。 今日はいろいろ楽器の演奏を聴いてきました。 マトリョミンの演奏初めてみましたが 割と扱いやすそう 案外テルミンより入口が近そうかも? カリンバ。これも初! ほろほろと、いっしゅん水が生まれたかと思った すてきな音でした。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/舞踏は表現ではないのです 舞踏の方とお話していたらそんな話になりました。 そ、そーなの!? しらなかった。 「ではなぜ表現をしないのか」 「解釈をゆだねるため?」 「それもあるけれども」 「どうとってもいいというものとも違う」 「逆になぜ表現をするのか」 「そのものではないから?」 「伝えたいから」 「しかし伝わるのか」 さて・・・ 『ではなぜ表現をしないのか』 なんででしょう・・・ ○-------------------------------------○ 2007年4月/さぼ さぼてんは 春が わかるみたいだよー。 ふゆのあいだ ちっこーくなってたけど 春になったらいきなり倍に伸びた--- ○-------------------------------------○ 2007年4月/ソとラとシの音しかでない♪ さて、 うちのテルミンくんは ソとラとシの音しかでない、なかなかかわいい子に進化してます。 音域狭すぎ〜。実用性ヒカエメ☆ チャルメラが弾けるよ。 南北線(地下)から目黒線につづく夜を 一番前の車両から外をみていたら よかった。 地下の暗さが夜の暗さに切り替わる 別に劇的でなく。 地上にでても目黒線は駅がオープンエアじゃないから (もぐってる感じのトンネル駅) 奥沢までは人間の街じゃないみたいだ。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/お釈迦さまとパブロピカソが 4月8日はお釈迦様の誕生日。 はっぴーばーすでー! 4月8日はパブロピカソの没した日。 なんでおんなじ日なのかなぁ。 それは一年が365日だから。 そーさね。 そんな今日だから 人生で初めて ゾウに水をかけられました。 鼻で水たまりから水吸って (間) こっち向いて びゅーーーーーっ。 いい間だったぜ、ゾウくん。 小田原城の小田原ゾウ。 名前を梅子というそうな。 ○-------------------------------------○ 2007年4月/FULL MOON 霙(みぞれ)が降ったのに 月。 うちで久しぶりに『FULL MOON』を開く。 ○-------------------------------------○ 2007年3月/灰の桜 東京の夜空は明るいね 都会の真ん中 ライトアップのない夜桜を 見にいってきました 夜桜はちょうちんの灯りとか近くにあると いっそう紅くなるけれど せいぜい蛍光灯の常夜灯で白程度の色の中で 夜も咲く桜は ほの明るい 青白い夜桜と うす明るい 灰青い夜空とが溶け合って不思議にいい感じです。 ああ、モノクロで撮ったら だいたい同じ濃度のグレーになるかな ○-------------------------------------○ 2007年3月/テルミン屋さんにいってきた 日に日に桜ですね 電車で座ってしまうのが 景色が見えなくなっちゃってもったいないなぁ 背中から陽射しの遷りかわりで感じて 風景を勝手に画いて、すごく素敵な沿線になってる。 (想像上) テルミン屋さんにいってきましたー。 一般に楽器屋さんと呼ばれるとこですが・・・。 原宿なのになんだろこの秋葉原チックな 楽器って言うより機械に見えるものたちは〜っ。 さわってみたらやっぱりアンプなのかなって思いました。 音質の制御はテルミン自身にもよるんだけど チューニングで動く音質域を超えるくらい アンプ変えた方がイメージ変わるのかも????? こーゆーの詳しくないから未知の領域だなー。 人前でやりたかったらスタンドをどうするかが問題っぽい〜 テルミン自身は驚くほど軽いんだけど スタンド、重い!!!!! こんなもん持ち歩けない〜 ○-------------------------------------○ 2007年3月/KNIFE 鞄から鉛筆を出したら 芯が折れてた。 「あ〜今日カッター持ってないのにー」と 左隣にいた友だちに呟いたら 右側からカッターを持った手が出てきた (間) …なんだなんだ… 刺されるって感じじゃないし…普通の、 若者ではない知らない男の人、だなぁ 「あげます。僕、二個持ってるんで」 (男、立ち去る) その日、とっても助かって、 鉛筆を道ばたで削って、 以来そのちょっと錆びたクリーム色のカッターナイフは 鞄にずっと入ってる。 ここは、とうきょうしぶやくじんぐうまえ ○-------------------------------------○ 2007年3月/鴉 『鴉』をみせてもらった (深瀬昌久 http://www.book-oga.com/wimages/karasu.html) うわ・・・ すっごい写真集 ことば ない。 ちょっとこれ以上のものはみたことないような気におそわれる感じ。 なんかどーにもほしい。 オークションで検索したら40万とか20万とかそーゆーレベル!! 定価5000円だよ、こわいね、限定1000部… むー。むー。むー。 ほしい…。かえない…。かなしい…。でもほんとすごい。 みれてよかったー。 ○-------------------------------------○ 2007年3月/いま 三日月の上にぽちっといっこ星があってきれいだねー ○-------------------------------------○ 2007年3月/ねむいねむいねむいねむい 朝からいっしょにねむい人募集中(若干名) ○-------------------------------------○ 2007年3/てるみん♪みん♪みん---♪ いたってごきげんです。 テルミンひいちゃいました。 かえるのうた、マスター☆ チューリップも、ひけちゃう☆ ばっちりです。ばっちりです。 テルミンは単音楽器なんですね。 (和音は、でない) そんな基本も知らずに体験講座にいったんだけどこれはいい〜。 あの、分解運動しなきゃいけないんです。 よけーなとこ動かすとそこで音鳴らしちゃったり 基点がなくなっちゃったりするから。 ヒジから先だけ等距離で徐々に前進、とか できそうでしょう、マイムの感覚で。 だから、マイムでやろっと♪ マイムだけど音も出ちゃったらすてきでしょう^-^ まずは作ります!テルミン☆☆☆ coming soon!! ご期待っ。 ○-------------------------------------○ 2007年3月/右肩上がりにずっとして! 渋谷区は朝から富士山がよくみえまーす 朝から友達が富士山に向かってお願いごとしてます (人生を)「右肩上がりにずっとして!」 「富士山が綺麗な日じゃないと叶えてくれないんだよ♪」。 さあ、よくハレタ日につぶやいてみてください(^-^)/ 右肩上がりにずっとして ○-------------------------------------○ 2007年3月/伊勢佐木 横浜メリー 他 神戸でいたく観光船をお気に召したので ミナト、横浜山下公園から観光船乗ってみた♪ 神戸の勝ち、かな〜^^; 横浜は大きな街だなぁ。 おもしろかったのはあたらしくできた風車見れた^-^ 伊勢佐木の有隣堂に横浜メリーの写真展見にいってきた おぎのあんなさんがメリーの格好でいたけど 背高いなぁ。 ○-------------------------------------○ 2007年3月/生贄のクマさん …って可能かしら ○-------------------------------------○ 2007年3月/とおりすぎる あ、いま、とおりすぎているな っていう感覚ってありますか。 誰かの 中に留まる存在ではなくて、 中を通り過ぎる存在として だけれども在ることはきっと このときにおいてはわかりあっているなって とおっているなよりも すこし具体的な気がする 重力も体積もなくて あ、とおりすぎているな ○-------------------------------------○ 2007年3月/ミナトマチ。 神戸で遊覧船に乗りました。 神戸の港はとっても天気がよくて みんな時間が日曜日〜ほわほわ。 りっぱな感じの遊覧船、青い空・青い海・風♪ 「右手にみえますのが川崎重工です。」 いきなり重工!? 「こちらで作っている船の下に見える赤い部分は、 船が実際に走り出すと積荷の重さで見えなくなってしまいます。 見えるのは今だけですよ。」 え、見とくけどっっ。 「ドッグの中にいる網がかかっていて見えにくい船は メンテナンス中の潜水艦です。」 「こちらがもうひとつの重工、三菱重工、ここで作っているのは 台湾のevergreen社の発注で 長さが300メートルもある船です。 evergreen社はこの船を○○機もオーダーしてくれました。」 ははー、台湾、景気いいっすねー。 なんか違うちがうっ 遊覧船に乗るのってもっとメルヘンじゃないのかなぁ 「こちらの岸にたくさんある車は、 すべて中古車です。」 めるへん・・・ 「その横のレインボーの色をした立体駐車場、 こちらに止まっているのは中古車の中でもさらに特別で すべてオークション専用中古車となっております。」 青い空、青い海、ミナトマチ♪ これがミナトマチ。 ○-------------------------------------○ 2007年3月/白の作り方 「これすごいんだよ」 光線が拡散じゃなくて直線で出せる電球っていうのを たのしそーに、おじちゃんがみせてくれました。 光が直線のままだからね 赤と青と緑の光の上に こうやって透明のアクリルキューブを乗せて 上から覗くと三色に見えるでしょ でもこうやってほら この上から光を拡散させる作用のある 擦りアクリルでも紙でもいいよ、 これを透明のキューブの上に乗せると ほらっ 光が白くなった ほんのりと白なんです。 たぶん、たのしくないひとにはぜんぜんおもしろくない… でもおじちゃん、笑顔、とってもまぶしいです。 これが光の三原色だよ ○-------------------------------------○ 2007年2月/今日ついやってしまったこと 夜明け前、青い空に星が残る中帰ってくる。 昼起きて、本を読む ハーモニカを吹く 遅めのランチ ボールジャグリングの練習 マンドリン(弦楽器)を弾く なんてたのしい日曜日なんだ。 つまりやらなきゃいけないことがほかにあって、 このように逃避してるワケなんです。 ・・・さて。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/いしやきいも犬 二月の夜でした。 踏み切りの横で軽トラックの焼き芋やさんに会いました。 クリスマスの飾りみたいな光る飾りを荷台にひとつのせていて それがちょっとさみしい。 いしや〜きいも〜とかいわないで しずかに留まっていて 左側を通ると 助手席に雑種のような犬が 窓から外を眺めて座ってます。 売れないなぁって顔をして。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/ゴーリキーといっしょに うちの近くの工事現場に (うちは会社の近くもうちの近くも工事中なのです) ものすごーく高いクレーン車が二台ツインで立ってます。 見た目まったくいっしょですけど、 遠くからみてもわかるくらい クレーン車のてっぺんの方に名前が書いてあります。 左が怪力くん 右が強力くん。 ふりがなもかいてあります。 かいりきくん、ごうりきくん。 きょうりょくくんじゃないんですね。 こんな仕込みをした素敵な工事現場監督(推定)は 工事現場の車両が出入りする二つの入り口にも 名前をつけて張り出しているこだわり派。 左が「日吉門」右が「綱島門」 その距離わずか10メートル。 日吉と綱島、だいぶ近くなっちゃいました。 It's a small world after all. ○-------------------------------------○ 2007年2月/チャンドゥ ケ チャチャ ネ チャンドゥ ケ チャチャ ネ チャンドゥ キ チャチ コ チャンドニ・チョーク メー チャンディ ケ チャンマッチ セ チャットニー チャタイ! チャンドゥ坊やのおじさんが、チャンドゥ坊やのおばさんに、 チャンドニー・チョークで 銀のスプーンで、 チャットニーを食べさせた。 ヒンドゥー語の早口言葉だって ○-------------------------------------○ 2007年2月/空間を背負う 明るいところでずっと踊っていた人が すうって照明のあたらない舞台のうしろまで下がっていって その暗い中までさがったことで 舞台上の空間をぜんぶ背負えたような感覚をうけたときがあって それおもしろいな と思った。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/小さくてもいいから そろそろ春ですね。 ウェディングシーズンもそろそろです。 今日の新郎新婦は ふたりとも素朴な感じで すごいかっこいいっていうんじゃないけど 新婦さんが大好きなんだなぁっていう新郎さんと キレイ系とかじゃないけど やさしくとても楽しそうに笑う新婦さん。 そんな二人の将来の夢は 『小さくてもいいから ふたりだけの・・・』 『・・・南の島が買いたい。』 なんてすてきなひとたち! ○-------------------------------------○ 2007年2月/ドラえもんにできることできないこと ((ミ゚o゚ミ)) ドラえもんとブラックジャックの話をしてたら ドラえもんに癌は治せるかとゆう問題になって タイムカプセルで癌患者を未来につれていくか、スモールライトで腫瘍を小さくするか(それはかなりむずかしそう)、意外にドラえもんは無力に思えた。 ドラえもんで有名なテレビ局の社員さんにきいてみました。 「もしもボックスだ」 さすがです。。。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/窓際属亜種 日に焼けるなぁ なんて思いながら太陽の側に座って眠る こっちには海があるんだ 今日の天気なら起きてればばっちり。起きてられたら… ○-------------------------------------○ 2007年2月/おわらないじかんのための 長野から来た子と シドニーから来た子と 祐天寺から来た人に会うなら新宿♪ 「こないだの月きれいだったよねー」 長野から来た子が 「東京も満月だったんだね〜」 それは、大発見だね・・・ (…だけどなんだかすこしだけ、それは、ものすごい幸運な偶然のような気がしてきちゃった) 半分は、 こんな永遠に終わらないかの様な気分になる時間をすごすために シドニーで時をすごしたんだなぁって気がする。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/ オーロラはじめました。 最近、オーロラを買ったんです☆ プラネタリウムの家で見ようみたいなのの オーロラバージョン。 スイッチ・オンで部屋にオーロラがあらわれます♪ オーロラは発生するとき かたかたかたって音がする。 んー、かわいい。 ○-------------------------------------○ 2007年2月/箱の中の希望 マジックの拠点(?)みたいなとこに遊びにいったら 近所の人が、白いハトを練習中に届けにきてくれました。 『うちに来てたんだけど、そちらのハトじゃないですか』 ありそうで、なさそうな体験!!!(なさそうで、なさそうなんじゃ・・・) そんな感じで家に希望は迷い込んでくるかも♪ ○-------------------------------------○ 2007年2月/今荒城の 夜半の月 節分の豆かっちゃいました〜。 だって一升マスで量り売り! ついついふらふら〜っと。 うきうきしながらなやんでるんです。 果たして私は鬼を外にやりたいのかどうかについて。 わかんないからとりあえず福だけうちに呼びましょう☆ふふふ。 満月に向かって豆を投げたらかっこいいかもと思ったんだけど 寒いからやめた・・・。軟弱すぎるよT_Tやっぱり鬼が必要かも! 福も鬼もどうぞ依りてござれ。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/スモークだ〜っ 最近どうやったら光は光線に見えるのかということを考えていたんだけど (びびーっていう道すじが見える光はどうやったらできるのか) それは光の問題じゃないんだっていうことがやっとわかった。 光は何かに当たらないと見えないんですね。 あたり前のようで、そうですね。 そんでスモークだっっ スモークだそうですよー。 煙がそこにあれば粒子がそこにあるから光の道ができるはず〜。可視光線。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/大野一雄さん 大野一雄100歳の年ガラ公演「百花繚乱」 最後すべての演目のあとで 大野慶人さんがてでくる。 骨だけにみえる傘をまわしながら それから車椅子で大野一雄さん 口をひらいたまま 両手は胸の上に畳むように 目は閉じている(ようにみえる) そのままどれだけ拍手がおきても 慶人さんが車椅子を揺すっても まったく動かず 大野一雄舞踏研究所の研究生が 手に手に一本ずつの花をもってあらわれる。 大野一雄を花が囲む。 研究生が花を置いて去り 花と動かない大野一雄が残される。 ほんとにこれが葬儀なんじゃないかと思った。 これが大野一雄の死ではないかと。 終演後に大野慶人が大野一雄さんの車椅子を押してロビーにあらわれる。 慶人さんのあいさつ。 囲む人の手が大野一雄に伸びる。 触れる。 躊躇したものの、去り際 そっと手の甲の上に指先を重ねた。 温度 体温 すこし低く感じるけれど体温。 表現しづらい柔らかさの感触 今これを書きながら自分の手に触れて あれは血管の感触なんだ 舞台の上で開いていた口が閉じていた。 動かれるんだ・・・ けれども 車椅子の中で、目を閉じた彼が一切動くことはなかった 幽霊になってしまったんだ 大野一雄は 幽霊についてや、死者の魂の中で 死者の恩恵をうけて生きる育つとということを してきたのだと のだけれど (私の理解の範囲では) その恩恵になっていっているんだと そしてなお 命だった。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/早摘みいちご♪ いちご いちご ストロベリー♪ 『早摘みいちご』味の はみがき粉かっちゃいました・・・。 すごいべりーべりーストロベリーな味ですぅ。 めっちゃやすっちぃ! でもしあわせ♪♪♪ ○-------------------------------------○ 2007年1月/今度は幽霊だよ☆ 幽霊… いろんな概念が語りかけてきますが今夜は幽霊と対話しますか 大野一雄 『稽古のことば』より 人間が住む、生きていく、大変なことだと思っている。しかしそういう日常生活とちょっと距離があるような気がする。だけどもその曲を、私の命が芯になって、ていねいにやっているように思っている。幽霊と私が話し合いをする。幽霊とあなたが話し合いをする。それは命の、魂の問題だ。そんなことは日常生活とおよそかけ離れている。だけども自分の奥底であるときに会話する。頭を使ってする、ああだこうだという会話ではない。何か知らないけれど、魂の語り合いのような。そういうふうに見えたんですよ、みなさんのやってるのが。そこでもう少し心の中に入っていけば語り合いができる。その手前のとこで、たいてい止まってるんですよ。そこからもうちょっと入っていったらどうですか。どんな小さな動きであっても、語り合うとなると、なんかこうすうっと、ああ聞こえてきた。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/小さな儀式 ああ、おもしろそう と思った本を買うときに ほかの本を買わないようにする こんな小さなことをときどきする なんだか儀式だなぁって思う ○-------------------------------------○ 2007年1月/等速ビョーク こないだのマイムの練習でおもしろかった内容を BGMにBJORKを 曲にあわせて自由に動く ただしすべての動きを完全に等速にするように心がける 脱力もふつうのうごきと等しいはやさで 立ち上がるのも倒れるのもふつうのうごきと同じはやさで にょろ〜ん。 実は今までBJORKってひとりじゃ聴けなかったんだけど (落ちそうで) これいいです〜。 有機生命体か何かになった気分です〜。 (いえ多分最初から有機生命体なんですけど…) ○-------------------------------------○ 2007年1月/ひかりのまち このタイトルで 映画、詩、漫画と それぞれ別の内容の作品に これまでに出会っていて 最近、浅野いにおの漫画ひかりのまちを読んだので 最初の記憶、 マイケルウィンターボトムの映画 ひかりのまちに立ち戻ってみようかと なんとなく見てみた。 日曜の午後だから。 くらべるものかどうかはともかくとして 映画はどっちかっていうと街の夜のひかり (あと音がなる。のこる。マイケルナイマン) 漫画の方は陽のひかりなんだけど なんとなく 「ここはひかりのまち」なんだな と思った。 遠いところじゃなくて そこは、とかじゃなくて ひかりのまちっていうのは ここは、なのかな。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/初雪だね はつゆきだね ハツユキだね それだけだけどね ○-------------------------------------○ 2007年1月/ニングル☆くえすちょん 東急ハンズでアイディア探しでジタバタ。 「あのアンペアってなにかわからないんですけど どうやったら電球は光りますか」 に答えてくれた店員さんとのやさしいやりとりに感動・・・ あ、これって今気づいたけどニングルの質問だ。 電球を抱えて、「星はどうやったら光るの?」 まて、そうではなくて、あほ・・・だけど・・・。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/りんごトラベラ〜 旅の途中で食べよって、りんごをかばんにいれる。 なんだか食べる機会がなくて、りんごといっしょに帰ってくる。 りんご、だいたい700km移動? ごめんよ〜せっかくがんばって 産地から東京まで来た直後だったのに〜 それでふと目の前のししゃもを見ると『ノルウェー産』 のるぅぇ… ○-------------------------------------○ 2007年1月/いぬのいぬのおさんぽ 首輪のついてない黒い大きい犬が、お散歩。 首輪のついた白い小さい犬がとなりにお散歩。 黒い犬は、白い犬の首輪の先のヒモを口にくわえて! 今日目撃した実話 犬を散歩する犬〜 ○-------------------------------------○ 2007年1月/神の一覧 おお、神よ・・・。 こんなにいる↓(神の一覧wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/ %E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 …。 世界中の神様を知ってから 信ずる神さまを選ぶのは むりだべな〜 世界中のすべての人と出会ってから 一番愛する人を探すことができないように 今フリーなんで、 『ただいま神さま募集中!』 ○-------------------------------------○ 2007年1月/男たちのあけましてあめでとう この人の年賀状いいなぁ。 『年がかわってそんなにおめでたい?といわれると 子どもでないから詰まってしまいますが 「あけましておめでとう」というのは 歳の神(=農耕神=祖先)への祝詞なんだってね。 知りませんでした。お元気で。』 60歳のかたです^-^/ いいじじぃにならなきゃ! 私にはなれませんが(笑) 友人の日記で一番笑ったもの ↓コレ1月1日の挨拶です〜。 『新年まで、あと364日を残すだけとなりました。 皆様、新年を迎える準備はお済みでしょうか? 』 えーと、マダまだデス。 やほぅ☆ ○-------------------------------------○ 2007年1月/新年の衝動 わっ… 今どうしてもこう言ってみたい衝動にかられて!!! 実はちょっと、あけおめ反対派だったんだけど すっかり馴染んじゃったし… 『つつおよっ!』 謹んで新春のお慶び申しあげます。 ○-------------------------------------○ 2007年1月/あけましておめでとうございます♪ 31日にテレビで 「年越し蕎麦は細く長く生きられるようにとの 願いを込めた習慣です」と言われたので、 大人しく素直にその説を信じて、 太い方がいいべ…と年越しはついうどんにしてしまったんですが、 今になって、ホントにそーゆー意味なのか? 裏をとってないぞ… 今年もよろしくお願いします! ▽2006年▽ |